近年、投資をする人が非常に増えています。皆さんも興味はあるが実際何すればよいのかわからない、投資用の口座は開設したけど実際に使っていないという人も多いと思います。
投資の第一歩と言えばNISAやiDeCoなど聞いたことがあるかと思いますが、今回はiDeCoについて簡単にお話していきたいと思います。
iDeCoって何
iDeCo(個人型確定拠出年金)は簡単に言えば、国がくれる年金だけだと不安だから、自分でも将来のために年金を準備しようというものです。老後にお金が足りないなどの問題が近年言われていますが、その問題を解決できる一つの方法になります。20歳~65歳までの人なら制度を利用することができて、税制上のメリットもあるので興味のある方は詳しく調べてみることをおすすめします。
iDeCoのメリット・デメリット
iDeCoのメリット・デメリットを簡単に記載します。もちろんですが人によっては損になる場合もあるのでそこは頭に入れておきましょう。
〇メリット
・税制優遇される
→掛け金が控除の対象となり、所得税・住民税が軽減されます。(確定申告が必要なので注意)
・受給時に所得控除される
→一時金(特別な理由があって途中で受け取る場合など)として受け取る場合と年金として受け取る場合で控除額が変わってきます。
・自動積立ができる
→積立NISAと同様で毎月一定額を自動的に積み立てるなどが可能です。
〇デメリット
・原則60歳以上にならないと受給できない
→あくまで年金商品ですので基本的に60歳以上にならないと途中で受給することはできません。
・得をするとは限らない
→あくまで投資ですので市場の変化によっては必ずしも得をするとは限りません。ある程度調べる力があるなら大丈夫だと思います。
・商品選びの知識が必要
→投資対象をどれにするかある程度の知識は必要だと思います。わからないから銀行の窓口で買うなどはやめましょう。(手数料が高いです)
iDeCoをやったほうが良い人・やらないほうが良い人
実際どんな人がiDeCoをやったほうが良いのかをお話しします。やらないほうが良い人ももちろんいますので参考にしてください。
〇やったほうが良い人
・会社員や公務員
→やったほうが良いというより毎月の給料が安定しているのでやりやすいです
・老後が不安な人
→老後に貯金を残しておく自信がない人は今のうちから
・貯金が多い人
→銀行に預けておくくらいならやったほうが良いと思います。
〇やらないほうが良い人
・経済的に余裕がない人
→一定の費用がかかりますので経済的余裕がない人は今の生活を優先しましょう。
・大きなリターンが欲しい人
→別の投資にお金を回したほうが良いです。
まとめ
今回はiDeCoについての話でした。
私的にはiDeCoは資金に余裕があったらやってみてもよいかと思います。あくまで老後に向けた年金商品で今すぐ始めなきゃいけないようなものっでもありません。ただNISAをまだ始めていない人はNISAを先にやっても良いかなという意見です。まぁ正直きちんと調べて運用すれば将来的に損することはないかなと思うので調べてみてください。
コメント