宝くじが当たったらもう働かなくても良いのにな。
誰でも一度はそんな一獲千金の夢を考えたことはあるはずです。現実的ではないから毎日働くべきという人もいますが一度しかない人生夢を見ても良いでしょう。
宝くじ以外にも一獲千金する方法はいくらかあります。最近だと仮想通貨で大儲けしたという話も聞きますがその後の税金で大変なことになったという話も珍しくありません。今回はそんな夢見る皆さんにもし、万が一、大金を手にした場合の後の話をしたいと思います。
宝くじが当たったら
まずは一獲千金と言えばこれ「宝くじ」でしょう。
普段は買わないけど年末ジャンボだけは買ってみようと考えている人も少なくないでしょう。
宝くじで1億、2億、いや5億なんで当たった日には仕事なんてしていられないですよね。私だったらすぐに仕事辞める気がしますw
宝くじで大金が当たった場合はそのお金をすべてもらえるのでしょうか。あれ?これって税金で払わなくて良いの?と考えたことはありませんが?
実は宝くじで当選して得たお金に税金はかかりません。宝くじの当せん金は所得として扱われないので税金がかからないのです。うれしいことに5億当たったら5億そのままゲットです。素晴らしいですね。
ただし、宝くじで当たったお金を家族に分配したり、当たったお金で投資をしたりするともちろん別途税金がかかりますので注意が必要です。
ちなみに宝くじは今回紹介する一獲千金方法の中で一番大金をゲットできる確率が低いです。宝くじの種類にもよりますが確率的には以下くらいかなと言われています。
・落雷に直撃する確率と同じくらい
・交通事故で死亡する確率の3000倍くらい 正直当たる気はしないですね。。
年末ジャンボの1等はもっと当たる確率が低いみたいです。。
仮想通貨で利益が出たら
次は仮想通貨で一獲千金の話です。
近年ビットコインで大儲けなんて話をよく耳にしていたと思います。仮想通貨は値動きが激しくハイリスクハイリターンですが一獲千金も夢ではありません。
しかし、仮想通貨は宝くじと異なり利益確定時に税金がかかります。仮想通貨は税金が優遇されていないので利益が出てもかなり税金で持っていかれます。
仮想通貨の利益は「雑所得」に分類されます。この雑所得は所得税の累進課税対象になるので、例えばサラリーマンの方は年収にそのまま追加されます。例えば年収500万円の人が仮想通貨で1000万円の利益になった場合、年収1500万円で来年税金を払うことになります。恐ろしいですね。。
株やFXと違い、これが仮想通貨の税金の闇です。これは日本で仮想通貨の取引をしている場合は避けては通れないので正直税制を変えてもらうしかないです。。
競馬で大勝ちしたら
最後に競馬で大勝ちしたときの場合です。
競馬の場合は一定の利益を超えた場合に一時所得に分類され課税対象になります(営利目的で継続購入している場合は雑所得になることもあります)。仮想通貨と違い利益がすべて課税対象になるわけではないのですが、大きな金額を当てた場合はほとんど変わりません。競馬の場合ははずれ馬券を経費にできない、払戻金は税金分を除いた金額を分配しているので個人で税金を払うのは二重課税ではないかなどのグレーな感じ(かなりおかしいが税制が変わらない)ですが、こちらも宝くじと違って大金を当てた場合は相当な税金を納めることになります。
まとめ
今回は一獲千金を夢見る皆さん(私も含めて)に宝くじ、仮想通貨、競馬を例にして話してきました。
宝くじは当たった分に対して税金がかかりませんので、当たったときは一番得します。他はめちゃくちゃ税金で持っていかれるので注意が必要です。私的には、宝くじは今回紹介した中だと最も当たる確率が低いので正直一番のギャンブルだと思ってます。
一獲千金は夢ですが現実は厳しいですね。
死ぬまで毎日働くのは嫌なのでどこかでチャンスを掴みたいものですね。
コメント