皆さん、引っ越しや部屋の片づけを行った際に、普通のゴミ捨て場に捨てられないような大きなごみ(粗大ごみ)や大量に捨てたい物が出るときありますよね。そんなとき皆さんはどのように処理していますか。選択肢としては、決められた場所にごみを持っていく、業者に来てもらい回収をお願いするなどがあります。 今回は、粗大ごみってどのように処理するのが良いのか話していきたいと思います。
行政回収とは、廃品回収とは、いきなり結論
まずは行政回収と廃品回収の説明をします。
・行政回収
自分の住んでいる地区で定められている粗大ごみの捨て方です。地区にもよりますが基本的には自分自身で指定の場所に持ち込みます。東京では、指定の処理券をコンビニ等で購入して粗大ごみに貼りつけ、指定の回収場所に運びます。指定の場所に置いた粗大ごみは回収担当の方が回収してくれるので、指定の場所に指定の時間までに運んでおけば大丈夫です。
・廃品回収
インターネットで「粗大ごみ 捨てる」とかで検索する出てきて、家まで来て不用品を買い取ったり処分したりしてくれる業者です。廃品回収や不用品回収、リサイクルなどいろんな会社が出てきますがおそらくどれも一緒です。
この後のメリット・デメリットで詳しく解説しますが、結論としては、行政回収をするべき人は「手間をかけてもとにかく払うお金を最小にしたい人」、廃品回収業者に頼むべき人は「お金は気にせずとにかく早くゴミを処分したい人」です。これから説明する各メリットとデメリットで詳細を確認してください。
行政回収のメリット・デメリット
行政回収のメリットとデメリットを説明します。
行政回収のメリット
・費用が安い
行政回収のメリットはとにかく処理に必要なお金を安く抑えられる点にあります。物にもよりますが行政回収だと数百円から数千円で処理できるものが、廃品回収だと十倍以上の値段がかかることがあります。
行政回収のデメリット
・処理に時間がかかる、運搬が必要
行政回収の場合は決められた日時に回収場所に運ぶ必要があります。私の地区では電話かインターネットで予約して日時を決めるのですが数日から1週間くらい先の予約しか取れないのでその日まで家で粗大ごみを保管しておく必要があります。すぐ捨てられないのが行政回収の圧倒的なデメリットになります。
廃品回収のメリット・デメリット
廃品回収業者のメリットとデメリットを説明します。
廃品回収業者のメリット
・対応が柔軟
廃品回収業者の最大のメリットと言えるのが対応の柔軟性です。すぐに物を捨てたい時は廃品回収ならば最短30分くらいで来てくれる業者もいます。業者の数も多いので遅くても翌日には対応してくれます。
・運搬不要
行政回収と違い自分で運搬する必要はありません。
・まとめて処分できる(物を売れる)
粗大ごみ以外も廃品回収業者であれば処分してくれます。もちろん別途お金はかかりますが中には不用品が売れる場合もあるので処分代を売却費で相殺するという事もできます。
廃品回収業者のデメリット
・費用が高すぎる
廃品回収業者はとにかく費用が高いです。廃品回収業者を呼ぶときは自分で処理するのが大変な大きな家具を処分したいなどの理由が多いかと思います。廃品回収業者のサイトを見ると「不用品買い取ります」などと書かれていることが多いですが、ブランド品でもない限り粗大ごみになるなるような大きな家具は基本的に買い取り不可で逆に処理費用を請求されます。この処理費用がとても高いので、廃品回収業者から請求された金額が高すぎる場合は一度断り、行政回収にするか他の廃品回収業者を試してみるのも一つの方法です。
・業者が多すぎる
廃品回収業者は調べれば無数に出てきます。中には悪質な業者もありますので法外な値段を請求される可能性もあります。
・まとめて処分できる(物を売れる)
メリットにも書いた項目なのですが、廃品回収業者は査定のプロではないので物を売る時に正しく査定されないことがあります。特にブランド品を売りたいときなどは専門店で売ることをおすすめします。廃品回収業者は基本的に処理にかかる費用が高いですが、「何か売れるものありませんか」と必ず聞いてきて、その売却費で高い処理代を少しでも安くするという手法です。
まとめ
私はこれまでに2回廃品回収業者を利用したことがあるのですが、かなり高額な請求になりました。テーブル、テレビ台、椅子、ベッドなどの自分で処理するのが大変な粗大ごみはブランド品でもない限り高額な処理代が発生します。高額な処理代を安くするために家にある不要な小物を売りましたがこれはほとんど値段がつきません。 自分で処理するのが本当に大変なベッドなどは仕方ないですが、基本的には誰かに協力してもらって粗大ごみを運び、行政回収を使ったほうがおすすめです。
コメント